重いスチール棚のスムーズな移動を
可能にする移動用キャスター
頻繁にレイアウトの変更が必要な倉庫や店舗などでは、スチール棚にキャスターを付けるだけで、利便性や用途が大幅に向上します。通常は業務用のスチールラックにキャスターを取り付ける場合は、特注商品として溶接にて取り付ける方法が一般的ですが、もっと手軽にキャスター付きのスチールラックをご利用いただけるように、ドライバー1本で後付け可能なキャスターセットをご用意しております。

耐荷重200kg
取り付け簡単なスチールラック用キャスター
国内キャスターメーカーとの共同開発により、滑らかな動きが可能。レイアウトの変更が必要な場合でも、スムーズに配置換えを行うことが可能になります。
※簡易的な取り付けのため、運搬目的での利用には適しておりません。
溶接不要で取付けOK
耐荷重200kgスチール棚へのキャスターの取付けには、溶接の必要はなく、溶接に必要な高額な費用と時間が不要になり、大量注文や取付け取り外しなどを気軽に行えるオプションとなっています。

ロックピン交換用ビスを取り付け、スチールラックを横に寝かせてください。

キャスター固定部の向きを確認し、支柱に差し込みます。

支柱の両側から、付属の固定用ビスにて仮止めをする。

プラスドライバーで固定します。

キャスター1つにつき4本のボルトでしっかりと固定します。

ストッパーの有り無しに注意し、他の支柱も同じように取り付けてください。
※上記は耐荷重200kgモデルのキャスター取り付け手順です。その他のモデルは部材構成や取り付け手順が異なります。
120kg軽量ラックへのキャスター取り付けについての注意点

キャスターに取り付けてご使用いただく場合、移動の際に横からの負荷が発生するため、ボルト固定タイプのスチールラックでは、棚の歪みが発生しやすいことがございます。
通常、最上段と最下段のみに取り付けいただいていてるコーナープレートを全段に取り付けていただくことで、棚の歪みの発生を大幅に軽減することが出来ます。併せての購入を是非ご検討ください。
通常、最上段と最下段のみに取り付けいただいていてるコーナープレートを全段に取り付けていただくことで、棚の歪みの発生を大幅に軽減することが出来ます。併せての購入を是非ご検討ください。
移動用キャスターセット 商品一覧
【注意事項】
※スチールラックとは別便でのお届けのため、お届けの日時にズレが生じる可能性がございます。すべて届いたことをご確認の上、組立ててください。
※スチールラック本体付属のベースの代わりに、本商品を支柱に取り付けてください。
※弊社にてご購入いただいたスチールラック以外への取り付けを前提としたご購入の場合、取り付けができない場合でも返品対応は致しかねます。
※スチールラックとは別便でのお届けのため、お届けの日時にズレが生じる可能性がございます。すべて届いたことをご確認の上、組立ててください。
※スチールラック本体付属のベースの代わりに、本商品を支柱に取り付けてください。
※弊社にてご購入いただいたスチールラック以外への取り付けを前提としたご購入の場合、取り付けができない場合でも返品対応は致しかねます。
スチールラック簡単検索ツールご希望の条件をクリックするだけで簡単に在庫・納期・価格検索ができます!
スチールラック簡単検索ツールご希望の条件を選択するだけで簡単に価格検索ができます!
- 耐荷重
- 高さ
- 横幅
- 奥行
- 棚板数
-
※天板を含む枚数
- 形式
全ての項目を選択してください。