弊社の中量ラックは、ボルトを1本も使うことなく短時間で簡単に組み立てられるボルトレスラックでありながら、ホームセンターでは、あまりお目にかかれない耐荷重300㎏/段の頑丈さを持ち合わせたバランスの良いスチールラックです。設置先には大小さまざまな大きさと重量の収納物を取り扱う大型倉庫や、重量物の多い機械部品や工具を保管整理する必要がある工場にてご活用いただくことが多いです。
商品詳細、納期、大量注文のご相談など、どんな些細なことでもかまいません。ご興味を持たれた時点でご連絡ください。お客様が安心してスチールラックをご購入いただけるようにしっかりとサポートさせていただきます。
中量ラック(中量ボルトレスラック)/耐荷重300kg/段タイプ


中量ラックは当店2番人気のスチールラックです。耐荷重が棚板一枚につき300kgもあり、非常に頑丈な業務用スチールラックです。ワンランク上の強度と安定感を持つスチールラックは、様々なサイズや重量の収納物を保管する必要がある大型倉庫・物流倉庫に最適です。また、大量の金属部品の保管・整理や大型工具などが多い工場でも耐荷重300kg/段は非常に工場・作業場だけでなく、学校や病院などの専門機関でも数多く採用されております。
-
ワンランク上の強度!
大型倉庫・物流倉庫に最適重量物がメインの倉庫だけでなく、様々な重量や寸法の収納物を保管・整理する必要のある大型倉庫や物流倉庫には、軽中量ではなく中量タイプが最適です。
-
工具や機械部品などの
重量物が多い工場に人気中量タイプは倉庫だけでなく、工具や機械部品などの金属製の重量物が多い工場・作業場にて、ご利用頂くことが多い業務用スチールラックです。
-
教育機関・医療機関などの
専門機関でも幅広く活用役所などの官公庁、大学や高校などの教育機関、総合病院や整骨院などの医療機関、老人ホームなどの福祉施設といった専門機関にて採用頂いております。
ボルトレスラックだから組立簡単
組立時間は約3分の1
耐荷重300kg/段という比較的高耐荷重に分類される中量ラックですが、組み立ては従来品や安価品と比べ、概ね3分の1の時間で組み立てられます。
そのため、組み立てに不慣れな方や大きな倉庫への大量導入の場合でも、組立時間を大幅に削減できます。
また、組み立て業者様を御利用の場合でも、組み立て代金が割安になるなどのメリットもあります。

組立時間短縮の秘密はボルト数
スチールラックの組み立て時間の長さは部品数に大きく左右されます。組立時間が長く必要なものは、ボルトで固定するタイプのもので、多い場合1台あたり100本ほど使用することもあります。
弊社の中量ラックは、そのボルトを使用せず、各部材の爪と穴を叩き入れることで固定できるため、大幅に組み立て時間を削減出来ます。

誰が組み立ててもプロのレベル
ボルトを使用しない組み立て方法に不安を感じる方もいらっしゃると思いますが、実はボルトを使用するスチールラックは仮止め、ボルト締めの順序、締め忘れの確認など、必要とされる技術や知識が多く、完成時に歪みやグラつきが発生することが珍しくありません。
しかし、弊社の中量ラックであれば、ボルトを使用することなくはじめて組み立てる方も不慣れな方でも、お手本のように歪みのないスチールラックを組み立てられます。

スチールラックの使いやすさは倉庫の環境改善へとつながる
素早い変更が倉庫の効率を向上させる
同じ広さの倉庫に、同じ台数のスチールラックを設置したとしても、必ずしも同じ量の荷物を収納できるとは限りません。荷物のサイズに合わせてスチールラックの棚板構成を柔軟に変更することで、無駄なスペースの発生が減り、高い収納効率を保つことが出来ます。


使い始めて最初に感じる不満を解消
「一段高くすれば、これも収納できるのに」
「もう一段低い方が重い荷物を載せやすい」
使い始めて最初に感じる不満は棚板の高さです。弊社の中量ラックは「工具」や「技術」は必要なく、わずか1分ほどで、棚板の高さ変更や増減が可能です。
そのため、高さ変更に時間のかかるボルト固定タイプのスチールラックでは難しかった、収納物のサイズに合わせた棚板構成の変更が可能です。

連結機能でスチールラックをつなげて「節約」と「削減」を
小さな違いで「節約」と「削減」を
高さ・奥行きが同じ中量棚を複数台ご購入頂く場合、通常の単体タイプに増連タイプの中量棚を連結することが可能です。連結することで安定感が増すだけでなく、単体タイプのみの構成よりもお買い得な価格にてご購入頂けます。特に、まとめ買い・大量購入のお客様の場合、購入金額の大幅な削減が可能なこともありますので、ぜひ「連結」での設置をご検討ください。
※高さ、奥行きが同じ場合に連結が可能です。

小さな倉庫でも効果は大きい
連結は「高さ」と「奥行」が同じである必要がありますが、スチールラックは同じ高さと奥行のものを横並びに設置することが多いため、右図のような決して大きな倉庫ではない場合でも、15台中10台が、お買い得な増連タイプにて設置可能です。

長く安心して使える棚には「技術」と「アイデア」がある
手間の数だけ強度が高まる
4回曲げ加工の支柱重量物を積載する中量タイプであるため、上からの荷重だけでなく、ねじれにも強い4回曲げ加工を採用し強度を高めています。
強度と組立てやすさUP
割板仕様の棚板棚板は幅や奥行が大きくなればなるほど強度が下がってしまうため、割板仕様を採用し、強度の低下を防ぐとともに、組み立てやすさを高めました。
横揺れ・ねじれに強くなる
4回曲げ極太間口桟4回曲げの極太ビーム(間口桟)を採用することで、上からの荷重だけでなく、「ねじれ」や「歪み」などの力に対しても強度を高めています。
少ない部品で強度を保つ!
補強材の役目も担う棚板少ない部品で高い強度を保つ為に、最上段と最下段の棚板がピッタリとはめ込まれ、棚板自体が、歪み・ねじれを防ぐ補強材としてスチールラックの強度を高めています。
楔技術の応用により
高い強度を実現した骨格楔(くさび)の技術を応用することでボルトで固定することなく強固な骨組みの構築を実現しています。また収納物を載せると、その重量によって楔の結合がさらに強固になります。
長く使って頂くために
サビにくい焼付塗装長期にわたり弊社の中量棚をご愛用頂けるように、表面をメラミン焼付け塗装にて保護することで、サビによる腐食を防ぎ、さらに耐候性、耐薬品性、耐摩擦性も向上させています。
「オプション品」や「設置方法」を選んで使いやすさアップ
中量ラックの設置例


些細なことでもお気軽にご相談ください
ご検討中に不安に思われたことや、疑問に思ったことがございましたら、どんな些細なことでもメール・電話にてお気軽にご相談ください。
- 【TEL】06-6781-5155
- 【メールでのお問合せ】
ボルトレス・セミボルトレスラックをご購入のお客様へ組み立てに便利なゴムハンマーを通常価格1,100円のところ50%OFFの550円にてご購入いただけます。→商品詳細
ご検討中のラックを、サンプル部材にてご確認いただくことも可能です。不安の解消や、エンドユーザー様への確認用アイテムとしてご活用ください。
長く安心してお使いいただけるように、弊社で販売している耐荷重120kg~500kgのスチールラックは、破損により使用不可となった部材を無償交換出来るメーカー10年保証付き。
スチール棚は組み立てが必要な商品ですが、弊社にて組立て代行業者をご用意することが出来ます。女性だけのオフィスや大量注文もお任せください。※別途お見積り/大量購入向け
地震などによる転倒のリスクを軽減する床固定・壁固定・天つなぎなどの施工のご依頼も受け付けております。
※別途お見積り経験豊富な担当者が設置予定の現場を確認させていただくことも可能です。
※地域・検討台数・日程などの条件によりお受けできないこともございます。ご注文・お見積り依頼方法は、お客様のご都合に合わせてインターネットまたはFAXのどちらかをご選択ください。
※FAX用紙はダウンロード可能お届け先がエンドユーザー様の場合にもお届け可能ですので、工務店などの仲介業者様にもご活用いただきやすいです。もちろん日本全国のお届けに対応。
スチールラックをご購入後に「棚板を増やしたい」「増連タイプを単体設置で使用したい」といった場合も、必要な部材だけを追加購入することが出来ます。
銀行振込とクレジット決済にてお支払い頂けます。また、後払い(請求書払い)にも対応していますので、ご相談ください。
※後払いは要審査/法人様のみ倉庫の新設、オフィスの移転予定など、今すぐ購入しない場合でも、大まかな金額のお見積りやレイアウトの相談などに対応させていただきます。
お見積りはインターネット・FAXにて受け付けております。何度でも無料ですので、弊社にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお見積りください。
スチールラック
簡単検索ツール |
耐荷重 | 高さ | 横幅 | 奥行き | 棚板数 | 形式 | 色 | 台数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
天板を含む枚数 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
台 | |
|